研修制度・キャリア
JBCCグループでは、社員一人ひとりが仕事を通じて成長し、活躍していけるよう、
新人から管理職まで各々の役割に合わせた研修制度を用意しています。
人材育成への取り組み
入社前
内定者研修

ITやビジネスマナーに関する簡単な情報や内定者の集合機会を提供します。
内定者研修&懇親会(全3回)
通信教育(e-learning/テキスト)
※2021年度実施
入社後
新人社員研修
全体研修社会人の基礎
職種別研修より専門的なスキルを身に付けます。
- 営業
- 企業の仕組み、提案訓練、職場体験OJT、セリングトレーニング
- SE・ CE
- システム開発:Java、Web、AI、開発演習
インフラ構築:Windows、Linux、ネットワーク、クラウド、セキュリティ、構築演習 - スタッフ
- 企業の仕組み、提案訓練
年次研修(1年次~10年次)
【実践・気づきの場】
テーマに応じた知識習得と疑似体験学習 (グループディスカッション、意見交換を実施)
1、2年目
・社会人基礎と職場適応
・システム思考
3~5年目
(興味のあるテーマを自分で選択)
・コミュニケーション
・タイムマネジメント
・思考トレーニング
6~10年目
(興味のあるテーマを自分で選択)
・問題解決力
・モチベーション
・関係調整力
・コーチング
階層別研修
新任管理者研修、昇格者研修
・リーダーシップ
・管理職の基本的な役割
・関係調整力
・チームビルディング
プロフェッショナル研修
テクニカルスキル、セリング研修、IT技術研修、プロジェクト管理研修
ブラザー制度
OJTと配属期間は
困ったことやわからないことを
すぐに解消できるように先輩社員が
身近でサポートするブラザー制度を
設けています。
キャリア形成について
入社から定年退職まで、スキル、キャリアなど、さまざまな支援を行いながら、ともに人生設計を行います。