タイ国における会計、税務処理を強力にサポート
JBTHは、以下のような悩みをお持ちのタイに進出されている日系企業様向けに最適な会計システムをご提供いたします。
•業務のほとんどが手作業である。
•過去の伝票をファイルからさがすのは一苦労。
•担当者が急に退職してしまった。
•タイの税制に対応した、実績のある会計システムをさがしている。
•スモールスタートで早くシステムを使えるようにしたい。
•他のシステムともデータが連携できるようにしたい。
1.会計処理
1)入金伝票(売掛金)、出金伝票(買掛金)、振替伝票(銀行口座)の整理、点検
2)仕訳帳への記入、元帳への転記
3)毎月次の決算書作成(月次決算)
4)年次半期決算書の作成
5)年次決算書の作成
6)所轄官庁への申告
2.税務処理
(会社の処理)
1)法人税
・年次法人税の申告・納税(書式:PND50)
・年次半期見込法人税所得税の申告・納税(書式:PND51)
2)源泉徴収税
<個人所得に係わるもの>
・月次個人所得(給与)の源泉徴収税の申告・納税(書式:PND1、PND3)
・個人所得(給与)の年次源泉徴収申告書の作成・申告(書式:PND1K)
・個人所得の各自源泉徴収票の作成(書式:50-B)
<法人所得に係わるもの>
・月次法人経費の源泉徴収税の申告・納税(書式:P.N.D.53、P.N.D.54)
3)付加価値税(VAT)
・TAX INVOICEからのVAT Reportの作成
・月次VAT(INPUT&OUTPUT)Reportの申告・納税(書式:PP30,PP36)
(個人での処理)
1)個人所得確定税確定申告
・個人所得の確定申告書の作成・申告・納税(書式PND91)
3.社会保険処理
1)月次社会保険の申告・納付(書式:SPSI-10)
4.給与処理
1)月次の処理
・個人給与明細書の作成
・給与の振込
2)年次の処理
・給与台帳の作成
タイ税制、商習慣、IFRSをカバーするタイ発の会計ソリューション
1.中小企業様向けの適正価格、すべての業種に適する製品ライン
2.コアモジュールを中心に、オプションを豊富にし、お客様の選択の自由とコスト削減を配慮
3.円滑な運用を図るためのサポー ト(コールセンター)を提供します
4.企業成長、業態に併せてバージョンアップ (小さく生んで、大きく育てる)
5.独自開発のパッケージであり、各種対応を迅速に行えます
6.他生産管理システムと弊社ERP標準インタ-フェースを利用して連携可能
豊富な機能モジュール群

対応プラットフォーム・・・Windows Server, IBM iOS, Linux
対応データベース・・・Microsoft SQL, ORACLE, IBM DB2, My SQL, Sybase
在タイの日系企業で導入実績のある会計パッケージ(一例)

DAccount
導入例:機械商社A社 ・・・従業員10名、ノンカスタマイズ、2か月で立ち上げ、DB無償
採用要因:'早期立ち上げが必須。スモールスタート&将来的なアップグレードを見据えたい'

FORMULA ERP
導入例:工具製造B社 ・・・従業員150名、カスタマイズ有、個別原価管理
採用要因:'管理会計まで対応必要。自社独自生産管理システムと連携したい'

WinSpeed
導入例:自動車部品製造C社 ・・・従業員100名、簡易カスタマイズ対応
採用要因:'コストを抑えスモールスタート。将来的には親会社システム(SAP)へ統合予定'

Nirvana
導入例:食品製造D社 ・・・従業員50名、カスタマイズ多、Sybase使用
採用要因:'出来る限り自社独自要件を満たしたく、カスタマイズ性を重視'