日本ビジネスコンピューター株式会社
-日本初のMicrosoft SQL Server 2005 対応BIソフトを販売開始-
当社は、平成17年1月28日開催の取締役会において、米国ProClarity Corporation(本社:米国アイダホ州ボイジー市、最高経営執行役:ボブ・ロッケン、以下:ProClarity社 http://www.proclarity.com)の日本総代理店である株式会社アンダースタンディング(以下:アンダースタンディング社)に出資することを決定いたしましたので、お知らせいたします。本出資は、第三者割当増資により、アンダースタンディング社の株式の33.33%を取得するものです。
記
1.出資のねらい
企業の基幹業務システムの様々な情報を分析するためのBI(Business Intelligence)ソフトは、今後とも年率10%程度の高い伸びが期待されております。ProClarity社は、米国Microsoft社との長年にわたる戦略的パートナーシップの下で培われた革新的技術を統合、分析能力に優れ、かつ投資効果の高いBIソリューションを開発し、1,800社を越える欧米の顧客に導入してきました。
アンダースタンディング社が今回販売を開始したのは、Microsoft Platform上で稼動するBIソフトとして世界的に評価の高いProClarity社のProClarity 6 Analytics Family日本語版であり、比較的小規模のエントリー版の場合で約260万円から提供されます。
ProClarity 6 Analytics Family日本語版は、日本で初めて次世代エンタープライズ・データ管理ソリューションであるSQL Server 2005に対応したBIソフトであり、高度な分析を行うアナリストの方から、主に定型的なレポートを利用される現業担当者の方々、さらには経営管理者の方々まで幅広く全社レベルご利用いただける機能と操作性を備えています。特にProClarityの特徴的機能である「分解ツリー」を利用すれば、あらゆるレベルの方々が、直感的な操作で必要な情報を自分で取り出し分析することが可能となります。また、Microsoft Office Systemとの親和性が非常に高く、レポート類の作成はもとより、プレゼンテーションの作成等が普段利用しているExcel, PowerPoint等Microsoft Office System製品から簡単に行うことができる等の特徴を持っています。さらに、SQL Server 2000/2005 Reporting Serviceと統合することによって、ビジュアル性に富んだ分析結果を簡単に配布したり、Microsoft Office SharePoint Portal Serverを使ってクライアント側PCに負担をかけることなくWeb上で参照することができます。
当社はかねてより、ExcelやNotes上で高度な基幹データの分析・集計が可能なNew WorkFriendや、基幹系データの照会を簡単にWeb化できるWebReportなどを開発・販売しており、BIソフトに関し豊富な実績があります。このたびアンダースタンディング社に出資することにより、当社の販売するBIソフトの商品ラインアップを強化するとともに、当社のNew WorkFriend、WebReport、PrintPro for Webなどを始めとするJBCCソフトウェアとProClarity社の製品とを組み合わせ、お客さまに最適のソリューションを提供することにより、ビジネスの拡大を図るものです。
2.新株引受の内容
(1) 発行新株式数: 普通株式 500株
(2) 引受株式数: 普通株式 500株
(3) 引受価額の総額: 20百万円(1株につき40,000)
(4) 払込期日: 平成17年1月31日
3.アンダースタンディング社の概要
(1) 商号: 株式会社アンダースタンディング
(2) 代表者: 代表取締役社長 中村 哲
(3) 本店所在地: 東京都港区六本木二丁目4番5号
(4) 設立年月日: 平成16年11月17日
(5) 主な事業の内容: DWH(Data Warehouse)、ビジネス・インテリジェンス分野における各種
ソリューションの提供
(6) 決算期: 12月31日
(7) 従業員数: 6人(今後増員予定)
(8) 主な事業所: 東京
(9) 資本の額: 10百万円
(10) 発行済株式総数 1,000株
(11) 大株主構成および所有割合: 株式会社エクシーズ510株(51.00%)
B&Sソリューション株式会社490株(49.00%)
*詳細は下記Webサイトをご参照ください。
http://www.understanding.co.jp
4.株式取得前後の所有株式の状況
(1) 異動前の所有株式数 0株
(2) 取得株式数 500株(取得価額 20百万円)
(3) 異動後の所有株式数 500株(取得割合 33.33%)
(4) 異動後のアンダースタンディング社 株式構成
株式会社エクシーズ 510株(34.00%)
日本ビジネスコンピューター株式会社 500株(33.33%)
B&Sソリューション株式会社 490株(32.67%)
5.業績に与える影響
今回の資本出資による当期の単体および連結業績への影響はありませんが、来期以降においてソフトウェア販売の拡大を見込んでおります。
以上
* ProClarityは米国およびその他の国における登録商標または商標です。
* その他ここに表示されている会社名、商品名は各社の登録商標または商標です。