JBCCホールディングス株式会社
JBCCホールディングス株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:石黒和義)は、次世代のシステムアーキテクチャとして注目されるクラウド・コンピューティング技術について、お客様やパートナー様と共同で評価・検証を行う『クラウド・インテグレーションセンター(以下、CLIC:通称クリック)』を本年10月8日に開設します。このセンターは、既存のSolution Competency Center(SLCC)(*1)の機能を拡張し、クラウド環境における検証も可能にしたものです。
クラウド・コンピューティングの普及に伴い、ITの利用形態は「所有から利用へ」と変化しています。
提供されるサービスは、インフラからアプリケーションまで選択肢が増え、利便性が向上する反面、その利用については複雑になる傾向があり、お客様が独自に取り組むには困難なケースも見受けられます。
JBグループ(*2)は、CLICでこれらのお客様の疑問や課題を解決すべく、お客様のシステムのクラウド環境における稼働・検証環境の提供、既存システムとの連携を中心としたハイブリッドなシステム環境に関するコンサルティングサービスや技術支援を実施します。
JBグループでは、5年後までにクラウド・コンピューティングに関するビジネスの売上を200億円規模にすることをめざします。
JBグループが提供するクラウド・コンピューティングのサービスメニュー
- プライベート・クラウドの構築支援(仮想化・標準化・自動化)
- クラウドのコンサルテーション・インプリメンテーション
- ・既存システムとクラウド環境との連携/移行
- ・外部サービスへのSOA連携システムの構築
- ・パブリック・クラウドのアプリケーションの提供
- JBグループで推奨するソリューションをサービスとして提供(今後、順次サービス予定)
- ・情報配信サービス ・周知徹底支援サービス
- ・どこでも仮想・認証サービス ・安否確認支援サービス
- ・情報分析支援サービス ・印刷支援サービス
- ・プチワークフローサービス
- IBM i をお使いのお客様へのクラウド環境の提供サービス(通称:i クラウド)(12月予定)
※上記サービス提供のために、クラウドデモンストレーション&体験として、次の環境を用意しています。
・プライベート・クラウド環境 IBM CloudBurst(予定) 、VMware vSphere など
・パブリック・クラウド環境 MS Azure、Google Apps、Saleceforce.com、Amazon EC2 など
(*1)Solution Competency Center(SLCC)
レガシーシステムからのコンバージョン検証を始めとし、IBM i へのマイグレーション作業はもちろんのこと、Unix to Linux、Windowsマイグレーション等に加えて、各種最新ソリューションの具体的な検証やデモンストレーションなどを実際に体験できます。お客様の抱える多種多様な課題を明確化し、業種・業態や事業環境、IT環境、事業戦略に応じた的確なソリューションをワンストップで提供しています。
(*2) JBグループ
JBCCホールディングスの事業会社12社をJBグループと総称します。
【 お問い合わせ 】
JBCCホールディングス 広報担当
松尾/村松 Tel:03-5714-5177 e-mail:jb_info@jbcc.co.jp
CLIC の提供する検証環境
- クラウド環境での検証
- プライベート・クラウド、及びパブリック・クラウド環境での稼働検証
- JBグループの推奨するサービスとの連携検証
- i クラウド環境の稼働検証
【 関連リンク 】
クラウド・インテグレーションセンター
https://www.jbcc.co.jp/products/clic/index.html